新年のご挨拶2021
- 2021/01/01
- 16:57
新年のご挨拶2021
謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
今年も、憲法研究ブログ【止揚末節画竜天晴】を応援してください。
↓ ↓
FC2 Blog Ranking 
しかし、2020年から2021年への年越しは、アメリカ大統領選挙の決着がついていない状態だであり、新年を迎えたという気分ではない。
選挙人投票が議会で開票される1月6日にどうなるのかさえ不確実な状態であり、スッキリとしない。(*1)
トランプ大統領やトランプ陣営の弁護士達他が発信するツイッターでの情報を読んでも、不正選挙であることも確定しておらず、混沌としている状態だと考えている。
何れにせよ、現職トランプ大統領の任期は今年1月20日の正午まであるので、それまで待つしかないのであろう。(*2)
既存の大手メディアは「次期大統領はバイデン」とだけ「報道」しており、トランプ及びその陣営が指摘する不正選挙=投票結果自体が無効であるとの大きな可能性をけして報道しない。
アメリカ大統領選挙は、連邦共和国であるアメリカの国民が、自分達の意志で自国の元首・首脳を選ぶものであり、日本人である当方がアメリカ国民の選択結果に是非を述べる立場にはない。
とは言え、国際社会でのメインプレーヤーであるアメリカの指導者が誰になるのかで我々日本人も大きな影響を受けることも、また事実である。
歴史に学べば、アメリカ大統領が民主党である時代は、我々日本にとって不幸な時代になっている場合が多々あるのである。(*3)
更には-こちらの方がメインなのだが-、今回のアメリカ大統領選挙は、不正投票・集計操作・外国勢力による干渉などが取り沙汰されている。
仮に、トランプ大統領及びその陣営の弁護士達他が言っていることが事実ならば、それの検証・是正をしなければ、民主主義の基盤である自由選挙制度の信頼性を喪失させ、民主主義制度を根底から瓦解させるものである。
従い、そういう不正操作がなされていたのか否かの検証をするのかしないのかは、とても重要な事項なのである。検証の結果、次期大統領がバイデンになっても、それはアメリカ国民の選択であり仕方がない。
その時、我々日本人は自身の幸福の確保の為の情勢にあった選択をするのである。
本年2021年の新年のご挨拶は、この様なモヤモヤ感満載のものであり申し訳ないが、実際のところ、現状はこういう事態になっていると考えている。
最後に、今年も憲法研究ブログ【止揚末節画竜天晴】を応援いただきたく、再度、お願い申し上げます。
令和3年・西暦2021年1月1日
1日1回ポチっとな ↓
FC2 Blog Ranking 
【文末脚注】
(*1):選挙人投票が議会で開票される1月6日にどうなるのかさえ不確実な状態であり、スッキリとしない。トランプ大統領やトランプ陣営の弁護士達他が発信するツイッターでの情報を読んでも、不正選挙であることも確定しておらず、混沌としている状態だと考えている。
↓
2020/12/16投稿:
アメリカ大統領選挙・選挙人投票について
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1450.html
【ご参考】
2020/11/29投稿:
アメリカ大統領選一般投票の法的確定状況について
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1445.html
2020/12/13投稿:
選挙人投票日・今年は12月14日
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1448.html
(*2):現職トランプ大統領の任期は今年1月20日の正午までである。
↓
修正第20条:アメリカ憲法修正条項・修正第20条[正副大統領と連邦議員の任期] [1933 年成立]
第1項 大統領および副大統領の任期は、この修正条項が承認されていなければその任期が終了してい たはずの年の1 月20 日の正午に終了し、上院議員および下院議員の任期は、同じ年の1 月3 日の正午に 終了する。後任者の任期はその時に始まる。
https://americancenterjapan.com/aboutusa/laws/2569/
【ご参考】
2020/11/19投稿:
アメリカ憲法と憲法修正条項・国柄により首脳選出方法は大きく違う
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1441.html
(*3):歴史に学べば、アメリカ大統領が民主党である時代は、我々日本にとって不幸な時代になっている場合が多々あるのである。
↓
2017/03/08投稿:
「日本は憲法改正せよ」と米国議会
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-622.html
<引用開始>
歴史上、米国が我が国を追い込む時の大統領は米民主党大統領である場合が多い。
日本の国際連盟での人種主義撤廃条項提案を恣意的に却下したのは米民主党大統領ウィルソンであり、経済戦争を仕掛けて日本を戦争に引き込んだのは米民主党大統領のルーズベルトであり、敗戦を遅らせ原爆投下を命じたのは米民主党大統領のトルーマンであり、バブル崩壊後の構造的な経済不況が始まり、山一、北拓、長銀の破綻に至った時期とは、米国が日本に経済戦争を仕掛けた時期であり、それは米民主党大統領ビル・クリントンの時代である。
<引用終わり>
【ご参考】
2016/10/29投稿:
フーバー回顧録Doc.18-1
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-530.html
2017/12/04投稿:
朝日記者の東洋経済記事・我が国犠牲者100万人?
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-817.html
2017/03/09投稿:
The Real Letter from Iwo Jima
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-623.html
1日1回ポチっとな ↓
FC2 Blog Ranking
謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
今年も、憲法研究ブログ【止揚末節画竜天晴】を応援してください。
↓ ↓



しかし、2020年から2021年への年越しは、アメリカ大統領選挙の決着がついていない状態だであり、新年を迎えたという気分ではない。
選挙人投票が議会で開票される1月6日にどうなるのかさえ不確実な状態であり、スッキリとしない。(*1)
トランプ大統領やトランプ陣営の弁護士達他が発信するツイッターでの情報を読んでも、不正選挙であることも確定しておらず、混沌としている状態だと考えている。
何れにせよ、現職トランプ大統領の任期は今年1月20日の正午まであるので、それまで待つしかないのであろう。(*2)
既存の大手メディアは「次期大統領はバイデン」とだけ「報道」しており、トランプ及びその陣営が指摘する不正選挙=投票結果自体が無効であるとの大きな可能性をけして報道しない。
アメリカ大統領選挙は、連邦共和国であるアメリカの国民が、自分達の意志で自国の元首・首脳を選ぶものであり、日本人である当方がアメリカ国民の選択結果に是非を述べる立場にはない。
とは言え、国際社会でのメインプレーヤーであるアメリカの指導者が誰になるのかで我々日本人も大きな影響を受けることも、また事実である。
歴史に学べば、アメリカ大統領が民主党である時代は、我々日本にとって不幸な時代になっている場合が多々あるのである。(*3)
更には-こちらの方がメインなのだが-、今回のアメリカ大統領選挙は、不正投票・集計操作・外国勢力による干渉などが取り沙汰されている。
仮に、トランプ大統領及びその陣営の弁護士達他が言っていることが事実ならば、それの検証・是正をしなければ、民主主義の基盤である自由選挙制度の信頼性を喪失させ、民主主義制度を根底から瓦解させるものである。
従い、そういう不正操作がなされていたのか否かの検証をするのかしないのかは、とても重要な事項なのである。検証の結果、次期大統領がバイデンになっても、それはアメリカ国民の選択であり仕方がない。
その時、我々日本人は自身の幸福の確保の為の情勢にあった選択をするのである。
本年2021年の新年のご挨拶は、この様なモヤモヤ感満載のものであり申し訳ないが、実際のところ、現状はこういう事態になっていると考えている。
最後に、今年も憲法研究ブログ【止揚末節画竜天晴】を応援いただきたく、再度、お願い申し上げます。
令和3年・西暦2021年1月1日
1日1回ポチっとな ↓



【文末脚注】
(*1):選挙人投票が議会で開票される1月6日にどうなるのかさえ不確実な状態であり、スッキリとしない。トランプ大統領やトランプ陣営の弁護士達他が発信するツイッターでの情報を読んでも、不正選挙であることも確定しておらず、混沌としている状態だと考えている。
↓
2020/12/16投稿:
アメリカ大統領選挙・選挙人投票について
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1450.html
【ご参考】
2020/11/29投稿:
アメリカ大統領選一般投票の法的確定状況について
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1445.html
2020/12/13投稿:
選挙人投票日・今年は12月14日
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1448.html
(*2):現職トランプ大統領の任期は今年1月20日の正午までである。
↓
修正第20条:アメリカ憲法修正条項・修正第20条[正副大統領と連邦議員の任期] [1933 年成立]
第1項 大統領および副大統領の任期は、この修正条項が承認されていなければその任期が終了してい たはずの年の1 月20 日の正午に終了し、上院議員および下院議員の任期は、同じ年の1 月3 日の正午に 終了する。後任者の任期はその時に始まる。
https://americancenterjapan.com/aboutusa/laws/2569/
【ご参考】
2020/11/19投稿:
アメリカ憲法と憲法修正条項・国柄により首脳選出方法は大きく違う
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1441.html
(*3):歴史に学べば、アメリカ大統領が民主党である時代は、我々日本にとって不幸な時代になっている場合が多々あるのである。
↓
2017/03/08投稿:
「日本は憲法改正せよ」と米国議会
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-622.html
<引用開始>
歴史上、米国が我が国を追い込む時の大統領は米民主党大統領である場合が多い。
日本の国際連盟での人種主義撤廃条項提案を恣意的に却下したのは米民主党大統領ウィルソンであり、経済戦争を仕掛けて日本を戦争に引き込んだのは米民主党大統領のルーズベルトであり、敗戦を遅らせ原爆投下を命じたのは米民主党大統領のトルーマンであり、バブル崩壊後の構造的な経済不況が始まり、山一、北拓、長銀の破綻に至った時期とは、米国が日本に経済戦争を仕掛けた時期であり、それは米民主党大統領ビル・クリントンの時代である。
<引用終わり>
【ご参考】
2016/10/29投稿:
フーバー回顧録Doc.18-1
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-530.html
2017/12/04投稿:
朝日記者の東洋経済記事・我が国犠牲者100万人?
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-817.html
2017/03/09投稿:
The Real Letter from Iwo Jima
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-623.html
1日1回ポチっとな ↓



スポンサーサイト