(落穂拾い)新型コロナウイルス・「人権」をキーワードに
- 2020/01/30
- 22:18
(落穂拾い)新型コロナウイルス・「人権」をキーワードに

副題:「人権がぁ~」と国会で騒ぎ、その文言を「感染症法」に入れさせた民主党他特定野党。その事を忘れ今になり「なぜ隔離できるようにしない」と騒ぐ。
武漢での新型コロナウイルスによる感染症の蔓延に関する情報が新聞・TV等の既存メディアのみならず、SNS他ネット上に多量に流通しており、どの部分に焦点を絞るのかが難しい状態になっていることから、新聞・TV等が報じない点として、先ずは対処の根拠法である「感染症法」に関して述べた。そして、次に、この手の「国民が不安を感じる事象が発生する時、反日勢力は、それを利用して印象操作・扇動を行うので注意が必要」であることを述べた。
今回は、これら2つの論考が長文となった事で割愛したものを「落穂拾い」として取り上げるものである。今回の題材のキーワードは「人権」である。
1)またもや健忘症の特定野党
最初の論考で述べた、対処の根拠法である「感染症法」に関して、それを忘れてしまったかの様な特定野党の間抜けな話を取り上げる。
題材は、タイムスタンプが「2020年01月28日19時28分」の時事通信の記事(*1)にある以下の記述である。
↓
<抜粋引用開始>
立憲民主、国民民主、共産の各党も28日、対策本部をそれぞれ設置。これとは別に野党共同会派として厚生労働省などからヒアリングを行った。
「感染した可能性がある人をなぜ隔離できるようにしないのか」との質問に、厚労省の担当者は「人権に強力な制約がかかる」などと答えた。
<引用終わり>
最初の論考をお読みいただき御記憶ならば、野党の質問が如何に間抜け・健忘症であるのかが分かると思う。
感染症に罹患した患者を隔離しないと感染症が拡大する事になり、隔離が公益に為には必要な措置であることは論を待たないのだが、「感染症法」の前文には、「いわれのない差別」「偏見」「感染症の患者等の人権を尊重」との文字が並んでいる事は、最初の論考で紹介した通りである。
「感染症法」が法制化されたのは平成10年(1998年)である。
当時の国会議事録(*2)には、民主党の菅直人グループだった「石毛えい子」等民主党議員が盛んに「人権の尊重」との語句に拘り、それを文言として法令に明記しろと要求している事が記録されており、同様、共産党の「児玉健次」も「人権」の関しての質問をして政府案への反発をしていることが記録されている。
つまり、「感染した可能性がある人をなぜ隔離できるようにしないのか」との質問をしている側の先輩達が、「人権を尊重」を法令に入れさせた事が「出来ない理由」であると、厚生省のお役人が回答しているのである。
お役人は、法令規定に則り公務を執行するのお役目であり掟(*3)なのであるから、その法令を策定する立法府・議員に対して「だって法令で規定されてるじゃん。法令を作ったり改正するのは議員さん達のお仕事でしょ。」との意味で「人権に強力な制約がかかる」と回答しているものである。
こういう経緯を知らないと「厚生省が「人権がぁ~」と言っている!けしからん!」などとのトンチンカンな反応になってしまうのである。
そもそも「感染症法の前文」に「人権」とのキーワードが出た時点で察するだけの感性がなければ問題ありなのだ。
民主党の末裔である立憲民主党やずっと反日の共産党は「人権」に拘っているのだが、今回のコロナウイルス感染症の拡大防止を「多くの日本人の人権」に軸足を置いて考えて直していただきたい。(*4)
「感染者の人権」だけの単一視点で平成10年に国会で文句を言っていた先輩達のケツを復のは、後継者である現在の特定野党議員の責任だ。
緊急時限立法でも提案したら如何であろう?
まぁ、コロナウイルス側は、時限立法が成立する迄、待ってはくれないが。
そこで必要なのが、憲法での緊急事態条項(*5)なのだが、特定野党は、緊急事態条項に悪魔化のレッテルを貼っており、何も出来ない自家撞着状態にある。
要するに、特定野党には、最初から日本人の命、平和・安寧を確保する気がないのだから仕方がない。そういう正体がバレているので、国会での議席数が少ないのである。
彼等の正体は「人権」を看板にしているだけで、人権のことなど、まともには考えていない偽物なのである。
2)自国に帰国するのは、その国の国民の基本的人権。それを無視する韓国
短い時間で訂正されたことから題材として取り上げなかったのだが、韓国では、感染者の韓国への帰国を認めないとの、国家の責務を放棄した人権無視が発生していた。
1月29日の夕刻時点での韓国メディアKBSが伝えるところによると、それは訂正された様である。以下に、そのニュースの冒頭を抜粋して紹介する。(*6)
↓
<冒頭部分抜粋引用開始>
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、韓国政府は中国・武漢にチャーター機を派遣し、現地の韓国人を帰国させる際に、搭乗対象から除外していた発症した人も帰国させる案を検討していましたが、結局、症状がない人をまず優先的に帰国させることにしました。
<引用終わり>
引用した記事には、当初は「発症した人」を「搭乗対象から除外していた」とあり、29日夕刻時点で「発症した人も帰国させる案」となった、と書いてあるのである。
つまり、当初は「自国民を自国に帰国させない」とする方針だったという事だ。
これに対して、「人権」に関しての認識が歪んでいると、何が問題なのか分からないと思う。従い、表題に【自国に帰国するのは、その国の国民の基本的人権】と書いたものである。
さすがに「感染した国民を海外に留め置く」との措置は随分と鬼畜な行為だと気が付いた様で、上記した様に、「最後に帰国させる」との鬼畜行為を半分に変更したものだ。
発祥しているのなら直ぐにでも充分な治療が行われる環境に自国民患者を置く様に国家は努力すべきなのだが、「最後に帰国させる」という方針であり、それは鬼畜行為に該当する。
それとも、韓国国内では治療する設備・技術がないのであろうか?
何とも恐ろしい話である。
今回は、さすがに帰国禁止にはしないとの訂正が行われたのだが、戦後世界に於いて韓国は、自国民の帰国を禁止していた歴史を持つ。
禁止していたのは李承晩であり、朴正煕である。
李承晩の酷い帰国禁止政策は、「棄民政策」と称されている程である。
済州島での虐殺行為他から日本に密航で逃げてきた南の韓国人は、韓国への帰国を許されず、その結果、北朝鮮の帰国事業で北に行ったのである。(*7)
そういう人権無視の相似形が今回の「「発症した人を搭乗対象から除外」するとの発想なのではないかと考えたものである。
今回は、「人権」をキーワードにして少々述べた。
人権の大切さという重要問題に比して、我が国での、特にそれを看板にしている特定野党側が原因で、その用法が歪んでいる現状には暗澹たる気持ちがある。
実際には、人権を保障しているのは国家であり、他者の人権も減算として存在しているのだが、そういう実際に言及しない歪みに憂慮しているのである。(*8)
1日1回ポチっとな ↓
FC2 Blog Ranking 
【文末脚注】
(*1):時事通信の記事
時事ドットコムニュース 2020年01月28日19時28分
見出し:◆新型肺炎、自公は政府と連携 野党も対策本部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012800827&g=pol
記事:○自民、公明両党の幹事長、国対委員長は28日、国会内で会談し、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について、邦人帰国や日本国内での感染拡大の防止へ政府と連携していくことを確認した。
○武漢からの帰国者に関し、自民党の世耕弘成参院幹事長は記者会見で「ホテルを借り上げて部屋を用意し、数日間過ごしていただくような準備があってもいい」と指摘した。
○公明党は党対策本部の初会合を開催。山口那津男代表は「感染(対策)が後手に回れば、夏の東京五輪・パラリンピックにも影響を与えかねない。この季節の中で収束できるよう全力を挙げたい」と強調した。
○立憲民主、国民民主、共産の各党も28日、対策本部をそれぞれ設置。これとは別に野党共同会派として厚生労働省などからヒアリングを行った。「感染した可能性がある人をなぜ隔離できるようにしないのか」との質問に、厚労省の担当者は「人権に強力な制約がかかる」などと答えた。
<引用終わり>
(*2):当時の国会議事録
※民主党の菅直人グループだった「石毛えい子」等民主党議員が盛んに「人権の尊重」との語句に拘り、それを文言として法令に明記しろと要求している事が記録されている。
表題:◆第142回国会 衆議院 厚生委員会 第14号 平成10年5月27日
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=114204237X01419980527
↓
第26段(026)の石毛えい子部分以降を参照願いたい。
又、共産党・児玉健次の発言部分もご確認いただきたい。
(*3):お役人は、法令規定に則り公務を執行するのお役目であり掟
↓
平時に於いて、公務員は法令規定に則り公務を執行する必要がある。それを逸脱することは公務員として失格である。その一方、緊急時に起こっている事象に対して、「平時の規則」を適用する事で人命を毀損する様な場合、規則を守るか人命を守るのかを現場の公務員に任せる事は危険であり、かつ現場の公務員に過大な負担を強いるものである。平時と緊急時とでは対応が変わるのが当然であり、その判断は政治が負うべき役割であり、現場公務員に押し付けるものではない。
2017/04/12投稿:
「国民保護ポータルサイト」我が国政府の国民保護情報2
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-647.html
↓
【ご参考】「平時の規則」を緊急時に適用した最近の事例
神奈川県職員が、県が自衛隊への災害派遣を要請していない事から、断水して困っている町民を脇に置き、自衛隊の給水車を退去させた事例
2019/10/17投稿:
改憲議論と憲法規定の実現化議論を混同させる記事(後編Final・緊急事態条項)
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1271.html
(*4):特定野党は「多くの日本人の人権」に軸足を置いて考えて直していただきたい。
2015/10/21投稿:
【コラム】「人権」の制限は「人権」を守る為の手段
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
(*5):そこで必要なのが、憲法での緊急事態条項
2016/07/22投稿:
緊急事態条項の必要性1
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-462.html
2016/07/23投稿:
緊急事態条項の必要性2
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-463.html
2016/07/25投稿:
緊急事態条項の必要性3
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-465.html
(*6):韓国メディアKBSが伝えるニュース
KBS WORD RADIO(日本語版) Write: 2020-01-29 17:04:30/
見出し:◆韓国政府「症状ない人をまず帰国させる」 武漢へのチャーター機派遣
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=74689
記事:○新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、韓国政府は中国・武漢にチャーター機を派遣し、現地の韓国人を帰国させる際に、搭乗対象から除外していた発症した人も帰国させる案を検討していましたが、結局、症状がない人をまず優先的に帰国させることにしました。
○中国政府は、37度3分以上の熱がある発症者に対して、航空機への搭乗を禁止し、隔離する予定だと通知していました。しかし、政府は現地の武漢の病院が飽和状態で、きちんとした治療を受けるのが難しい状況であることを考慮し、中国政府の方針よりは自国民の保護を優先して、症状がある人も帰国させる方針にいったんは変更しましたが、結局、中国当局の方針に従う形となりました。
○症状のない入国者は臨時の生活施設に搬送され、2週間、隔離されます。この際、医療スタッフが24時間体制で発症の有無を確認し、異常があればすぐに病院に搬送する計画だということです。
○入国者の生活施設には、忠清南道(チュンチョンナムド)牙山(アサン)市と忠清北道(チュンチョンブクト)鎭川(チンチョン)郡にある公務員の教育施設が使われる予定です。
○今回、帰国する韓国人は、合わせて700人あまりで、30日と31日の2日間でチャーター機4機が派遣される予定です。この700人のうち、症状がある人の数は、まだ確認されていません。
○一方、韓国国内で感染が疑われ検査を受けた人は、29日午後5時現在183人に上り、このうち155人は陰性判定を受け、残り28人が引き続き経過観察を受けています。
<引用終わり>
※中国政府の所為にしているが、我が国チャーター便の乗客からすれば「中国政府が韓国にだけ」この様な要求をしたとは考えられないことから「韓国側の方針」だと認定したものである。
(*7):済州島での虐殺行為他から日本に密航で逃げてきた南の韓国人は、韓国への帰国を許されず、その結果、北朝鮮の帰国事業で北に行ったのである。
2019/08/04投稿:
昭和37年6月外務省資料・在日朝鮮人の北朝鮮帰還問題
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1233.html
【ご参考】
2019/12/19投稿:
北朝鮮に帰国した元在日韓国人達の記者会見の意図が不明
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1296.html
2019/12/23投稿:
コメントへの返信・帰国事業
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1298.html
(*8):人権を保障しているのは国家であり、他者の人権も減算として存在している
2015/10/28投稿:
【コラム】我々日本人の「人権」を認めているのは誰なのか?
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-246.html
2015/10/20投稿:
【コラム】「他者の人権」は存在する
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-236.html
1日1回ポチっとな ↓
FC2 Blog Ranking


副題:「人権がぁ~」と国会で騒ぎ、その文言を「感染症法」に入れさせた民主党他特定野党。その事を忘れ今になり「なぜ隔離できるようにしない」と騒ぐ。
武漢での新型コロナウイルスによる感染症の蔓延に関する情報が新聞・TV等の既存メディアのみならず、SNS他ネット上に多量に流通しており、どの部分に焦点を絞るのかが難しい状態になっていることから、新聞・TV等が報じない点として、先ずは対処の根拠法である「感染症法」に関して述べた。そして、次に、この手の「国民が不安を感じる事象が発生する時、反日勢力は、それを利用して印象操作・扇動を行うので注意が必要」であることを述べた。
今回は、これら2つの論考が長文となった事で割愛したものを「落穂拾い」として取り上げるものである。今回の題材のキーワードは「人権」である。
1)またもや健忘症の特定野党
最初の論考で述べた、対処の根拠法である「感染症法」に関して、それを忘れてしまったかの様な特定野党の間抜けな話を取り上げる。
題材は、タイムスタンプが「2020年01月28日19時28分」の時事通信の記事(*1)にある以下の記述である。
↓
<抜粋引用開始>
立憲民主、国民民主、共産の各党も28日、対策本部をそれぞれ設置。これとは別に野党共同会派として厚生労働省などからヒアリングを行った。
「感染した可能性がある人をなぜ隔離できるようにしないのか」との質問に、厚労省の担当者は「人権に強力な制約がかかる」などと答えた。
<引用終わり>
最初の論考をお読みいただき御記憶ならば、野党の質問が如何に間抜け・健忘症であるのかが分かると思う。
感染症に罹患した患者を隔離しないと感染症が拡大する事になり、隔離が公益に為には必要な措置であることは論を待たないのだが、「感染症法」の前文には、「いわれのない差別」「偏見」「感染症の患者等の人権を尊重」との文字が並んでいる事は、最初の論考で紹介した通りである。
「感染症法」が法制化されたのは平成10年(1998年)である。
当時の国会議事録(*2)には、民主党の菅直人グループだった「石毛えい子」等民主党議員が盛んに「人権の尊重」との語句に拘り、それを文言として法令に明記しろと要求している事が記録されており、同様、共産党の「児玉健次」も「人権」の関しての質問をして政府案への反発をしていることが記録されている。
つまり、「感染した可能性がある人をなぜ隔離できるようにしないのか」との質問をしている側の先輩達が、「人権を尊重」を法令に入れさせた事が「出来ない理由」であると、厚生省のお役人が回答しているのである。
お役人は、法令規定に則り公務を執行するのお役目であり掟(*3)なのであるから、その法令を策定する立法府・議員に対して「だって法令で規定されてるじゃん。法令を作ったり改正するのは議員さん達のお仕事でしょ。」との意味で「人権に強力な制約がかかる」と回答しているものである。
こういう経緯を知らないと「厚生省が「人権がぁ~」と言っている!けしからん!」などとのトンチンカンな反応になってしまうのである。
そもそも「感染症法の前文」に「人権」とのキーワードが出た時点で察するだけの感性がなければ問題ありなのだ。
民主党の末裔である立憲民主党やずっと反日の共産党は「人権」に拘っているのだが、今回のコロナウイルス感染症の拡大防止を「多くの日本人の人権」に軸足を置いて考えて直していただきたい。(*4)
「感染者の人権」だけの単一視点で平成10年に国会で文句を言っていた先輩達のケツを復のは、後継者である現在の特定野党議員の責任だ。
緊急時限立法でも提案したら如何であろう?
まぁ、コロナウイルス側は、時限立法が成立する迄、待ってはくれないが。
そこで必要なのが、憲法での緊急事態条項(*5)なのだが、特定野党は、緊急事態条項に悪魔化のレッテルを貼っており、何も出来ない自家撞着状態にある。
要するに、特定野党には、最初から日本人の命、平和・安寧を確保する気がないのだから仕方がない。そういう正体がバレているので、国会での議席数が少ないのである。
彼等の正体は「人権」を看板にしているだけで、人権のことなど、まともには考えていない偽物なのである。
2)自国に帰国するのは、その国の国民の基本的人権。それを無視する韓国
短い時間で訂正されたことから題材として取り上げなかったのだが、韓国では、感染者の韓国への帰国を認めないとの、国家の責務を放棄した人権無視が発生していた。
1月29日の夕刻時点での韓国メディアKBSが伝えるところによると、それは訂正された様である。以下に、そのニュースの冒頭を抜粋して紹介する。(*6)
↓
<冒頭部分抜粋引用開始>
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、韓国政府は中国・武漢にチャーター機を派遣し、現地の韓国人を帰国させる際に、搭乗対象から除外していた発症した人も帰国させる案を検討していましたが、結局、症状がない人をまず優先的に帰国させることにしました。
<引用終わり>
引用した記事には、当初は「発症した人」を「搭乗対象から除外していた」とあり、29日夕刻時点で「発症した人も帰国させる案」となった、と書いてあるのである。
つまり、当初は「自国民を自国に帰国させない」とする方針だったという事だ。
これに対して、「人権」に関しての認識が歪んでいると、何が問題なのか分からないと思う。従い、表題に【自国に帰国するのは、その国の国民の基本的人権】と書いたものである。
さすがに「感染した国民を海外に留め置く」との措置は随分と鬼畜な行為だと気が付いた様で、上記した様に、「最後に帰国させる」との鬼畜行為を半分に変更したものだ。
発祥しているのなら直ぐにでも充分な治療が行われる環境に自国民患者を置く様に国家は努力すべきなのだが、「最後に帰国させる」という方針であり、それは鬼畜行為に該当する。
それとも、韓国国内では治療する設備・技術がないのであろうか?
何とも恐ろしい話である。
今回は、さすがに帰国禁止にはしないとの訂正が行われたのだが、戦後世界に於いて韓国は、自国民の帰国を禁止していた歴史を持つ。
禁止していたのは李承晩であり、朴正煕である。
李承晩の酷い帰国禁止政策は、「棄民政策」と称されている程である。
済州島での虐殺行為他から日本に密航で逃げてきた南の韓国人は、韓国への帰国を許されず、その結果、北朝鮮の帰国事業で北に行ったのである。(*7)
そういう人権無視の相似形が今回の「「発症した人を搭乗対象から除外」するとの発想なのではないかと考えたものである。
今回は、「人権」をキーワードにして少々述べた。
人権の大切さという重要問題に比して、我が国での、特にそれを看板にしている特定野党側が原因で、その用法が歪んでいる現状には暗澹たる気持ちがある。
実際には、人権を保障しているのは国家であり、他者の人権も減算として存在しているのだが、そういう実際に言及しない歪みに憂慮しているのである。(*8)
1日1回ポチっとな ↓



【文末脚注】
(*1):時事通信の記事
時事ドットコムニュース 2020年01月28日19時28分
見出し:◆新型肺炎、自公は政府と連携 野党も対策本部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012800827&g=pol
記事:○自民、公明両党の幹事長、国対委員長は28日、国会内で会談し、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について、邦人帰国や日本国内での感染拡大の防止へ政府と連携していくことを確認した。
○武漢からの帰国者に関し、自民党の世耕弘成参院幹事長は記者会見で「ホテルを借り上げて部屋を用意し、数日間過ごしていただくような準備があってもいい」と指摘した。
○公明党は党対策本部の初会合を開催。山口那津男代表は「感染(対策)が後手に回れば、夏の東京五輪・パラリンピックにも影響を与えかねない。この季節の中で収束できるよう全力を挙げたい」と強調した。
○立憲民主、国民民主、共産の各党も28日、対策本部をそれぞれ設置。これとは別に野党共同会派として厚生労働省などからヒアリングを行った。「感染した可能性がある人をなぜ隔離できるようにしないのか」との質問に、厚労省の担当者は「人権に強力な制約がかかる」などと答えた。
<引用終わり>
(*2):当時の国会議事録
※民主党の菅直人グループだった「石毛えい子」等民主党議員が盛んに「人権の尊重」との語句に拘り、それを文言として法令に明記しろと要求している事が記録されている。
表題:◆第142回国会 衆議院 厚生委員会 第14号 平成10年5月27日
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=114204237X01419980527
↓
第26段(026)の石毛えい子部分以降を参照願いたい。
又、共産党・児玉健次の発言部分もご確認いただきたい。
(*3):お役人は、法令規定に則り公務を執行するのお役目であり掟
↓
平時に於いて、公務員は法令規定に則り公務を執行する必要がある。それを逸脱することは公務員として失格である。その一方、緊急時に起こっている事象に対して、「平時の規則」を適用する事で人命を毀損する様な場合、規則を守るか人命を守るのかを現場の公務員に任せる事は危険であり、かつ現場の公務員に過大な負担を強いるものである。平時と緊急時とでは対応が変わるのが当然であり、その判断は政治が負うべき役割であり、現場公務員に押し付けるものではない。
2017/04/12投稿:
「国民保護ポータルサイト」我が国政府の国民保護情報2
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-647.html
↓
【ご参考】「平時の規則」を緊急時に適用した最近の事例
神奈川県職員が、県が自衛隊への災害派遣を要請していない事から、断水して困っている町民を脇に置き、自衛隊の給水車を退去させた事例
2019/10/17投稿:
改憲議論と憲法規定の実現化議論を混同させる記事(後編Final・緊急事態条項)
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1271.html
(*4):特定野党は「多くの日本人の人権」に軸足を置いて考えて直していただきたい。
2015/10/21投稿:
【コラム】「人権」の制限は「人権」を守る為の手段
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
(*5):そこで必要なのが、憲法での緊急事態条項
2016/07/22投稿:
緊急事態条項の必要性1
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-462.html
2016/07/23投稿:
緊急事態条項の必要性2
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-463.html
2016/07/25投稿:
緊急事態条項の必要性3
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-465.html
(*6):韓国メディアKBSが伝えるニュース
KBS WORD RADIO(日本語版) Write: 2020-01-29 17:04:30/
見出し:◆韓国政府「症状ない人をまず帰国させる」 武漢へのチャーター機派遣
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=74689
記事:○新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、韓国政府は中国・武漢にチャーター機を派遣し、現地の韓国人を帰国させる際に、搭乗対象から除外していた発症した人も帰国させる案を検討していましたが、結局、症状がない人をまず優先的に帰国させることにしました。
○中国政府は、37度3分以上の熱がある発症者に対して、航空機への搭乗を禁止し、隔離する予定だと通知していました。しかし、政府は現地の武漢の病院が飽和状態で、きちんとした治療を受けるのが難しい状況であることを考慮し、中国政府の方針よりは自国民の保護を優先して、症状がある人も帰国させる方針にいったんは変更しましたが、結局、中国当局の方針に従う形となりました。
○症状のない入国者は臨時の生活施設に搬送され、2週間、隔離されます。この際、医療スタッフが24時間体制で発症の有無を確認し、異常があればすぐに病院に搬送する計画だということです。
○入国者の生活施設には、忠清南道(チュンチョンナムド)牙山(アサン)市と忠清北道(チュンチョンブクト)鎭川(チンチョン)郡にある公務員の教育施設が使われる予定です。
○今回、帰国する韓国人は、合わせて700人あまりで、30日と31日の2日間でチャーター機4機が派遣される予定です。この700人のうち、症状がある人の数は、まだ確認されていません。
○一方、韓国国内で感染が疑われ検査を受けた人は、29日午後5時現在183人に上り、このうち155人は陰性判定を受け、残り28人が引き続き経過観察を受けています。
<引用終わり>
※中国政府の所為にしているが、我が国チャーター便の乗客からすれば「中国政府が韓国にだけ」この様な要求をしたとは考えられないことから「韓国側の方針」だと認定したものである。
(*7):済州島での虐殺行為他から日本に密航で逃げてきた南の韓国人は、韓国への帰国を許されず、その結果、北朝鮮の帰国事業で北に行ったのである。
2019/08/04投稿:
昭和37年6月外務省資料・在日朝鮮人の北朝鮮帰還問題
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1233.html
【ご参考】
2019/12/19投稿:
北朝鮮に帰国した元在日韓国人達の記者会見の意図が不明
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1296.html
2019/12/23投稿:
コメントへの返信・帰国事業
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1298.html
(*8):人権を保障しているのは国家であり、他者の人権も減算として存在している
2015/10/28投稿:
【コラム】我々日本人の「人権」を認めているのは誰なのか?
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-246.html
2015/10/20投稿:
【コラム】「他者の人権」は存在する
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-236.html
1日1回ポチっとな ↓



スポンサーサイト