合流新党の「綱領(案)」・この数年で3回目の綱領
- 2020/08/30
- 21:55
合流新党の「綱領(案)」・この数年で3回目の綱領本性を隠し「票が取れそうな「綱領案」」を提示する合流新党・定義ねじ曲げが甚だしいPart1 副題:言葉の定義をねじ曲げて誤解させる手法は、民主党→民進党→立憲民主党→合流新党で同じ。この数年間で3回目の「綱領」・同じ人達で立憲・国民両民主党の合流話は、支持率4.2%と0.7%との合流話であり、所詮は「コップの中の嵐」でしかない(*1)のだが、今回は以前と違って、「合流...
ネガティブイメージ払拭には「ポジティブな事実の積み重ね」が必要
- 2020/08/28
- 20:54
ネガティブイメージ払拭には「ポジティブな事実の積み重ね」が必要終戦時の「朝鮮人」表現は現在の「関西人」表現と同じでしょ(Part3) 副題:戦後間もない頃の自称「戦勝国民」の傍若無人な行為は史実。75年前のネガティブイメージが続く原因は何?前回論考「戦後間もない頃の自称「戦勝国民」の傍若無人な行為・議会議事録」では、昭和21年(1946年)8月の帝国議会・衆議院本会議の議事録を紹介し、議会で議題として取り上げら...
戦後間もない頃の自称「戦勝国民」の傍若無人な行為・議会議事録
- 2020/08/25
- 20:52
戦後間もない頃の自称「戦勝国民」の傍若無人な行為・議会議事録終戦時の「朝鮮人」表現は現在の「関西人」表現と同じでしょPart2 副題:戦後間もない頃の自称「戦勝国民」の傍若無人な行為は史実であることを帝国議会議事録から論証する。はじめに・不都合な史実を隠すための言葉狩り前回論考「終戦時の「朝鮮人」表現は現在の「関西人」表現と同じでしょ」で述べた様に、国名・地域名に「人」を付ける用法は一般的なものである...
終戦時の「朝鮮人」表現は現在の「関西人」表現と同じでしょ
- 2020/08/23
- 23:22
終戦時の「朝鮮人」表現は現在の「関西人」表現と同じでしょ 副題:戦後間もない頃の自称「戦勝国民」の傍若無人行為は史実。「NHKが運用するTwitterアカウント企画「1945ひろしまタイムライン」が、「朝鮮人」という言葉を使って、終戦直後の朝鮮半島出身者の行動を非難するツイートをし批判を浴びている。」なる記事が「Yahooニュース(ハフポスト日本版)」で報じられた。(*1)配信者が「ハフポスト日本版」であることから...
「中国の核」との朝日記事・さて何が目的か?
- 2020/08/21
- 23:00
「中国の核」との朝日記事・さて何が目的か? 副題:安倍首相の布石が効果を発揮している。朝日新聞の「中国の核」をテーマにした記事を最初に見たのは8月上旬であった。日付を確認したところ8月3日であった。その後、同様記事が連載記事他として再度記載されていた。(*1)どうやら朝日は、「「中国の核」をテーマにした記事」を「力を入れるべき記事」だと判断している様だ。普通だったら「中国の核」は脅威であり、その脅威...
我が国の戦後75年の歩みの一切を切り捨てて、時が1945年に巻き戻る(後編)
- 2020/08/17
- 23:03
我が国の戦後75年の歩みの一切を切り捨てて、時が1945年に巻き戻る(後編) 副題:「戦後50年村山談話」との歴史歪曲。日本人悪玉論を取り戻し、維持したい立憲・枝野。毎年8月15日になると、時が1945年に巻き戻る。我が国の戦後75年の歩みの一切を切り捨てて、時が巻き戻る。正しく巻き戻れば、まだ良いのだが、時を巻き戻す側の言説の多くが後年になってから創作された「御伽噺・物語」であったり、中途半端だったりと、もっぱ...
我が国の戦後75年の歩みの一切を切り捨てて、時が1945年に巻き戻る(前編)
- 2020/08/15
- 22:36
我が国の戦後75年の歩みの一切を切り捨てて、時が1945年に巻き戻る(前編) 副題:歴史から学ぶとの貴重な機会を失わせる害悪。韓国の「教授」の史実無視した「陰謀論」。毎年8月15日になると、時が1945年に巻き戻る。我が国の戦後75年の歩みの一切を切り捨てて、時が巻き戻る。正しく巻き戻れば、まだ良いのだが、時を巻き戻す側の言説の多くが後年になってから創作された「御伽噺・物語」であったり、中途半端だったりと、もっ...
続々・不安を煽るのは「奴等」の常套手段
- 2020/08/13
- 22:27
続々・不安を煽るのは「奴等」の常套手段 副題:新聞記事の元データの内容・性質を確認した結果、案の定、東京新聞は反日偏向新聞であることをあらためて確認できた。東京新聞の相変わらずの偏向記事である。東京新聞の最近の悪質さは、朝日新聞と同等に悪質である。今回取り上げた東京新聞の悪質記事とは、8月13日付の見出し「◆安倍首相のコロナ対応「最低」6カ国世論調査」との記事である。(*1)「6カ国世論調査」とは何か...
コップの中の嵐・政党支持率4.2%と0.7%との合流話
- 2020/08/12
- 20:34
コップの中の嵐・政党支持率4.2%と0.7%との合流話 副題:続・党名で騒ぎ、綱領・政策不在を隠す・4年前と同じ茶番。トランプ・プーチン・習近平を相手に我国国益を守れるのは誰なのかを考えていただきたい。枝野や玉木じゃ無理なのは誰にでもわかること。先の投稿「党名で騒ぎ、綱領・政策不在を隠す・4年前と同じ茶番」の続報である。NHKニュース(*1)によれば、国民民主党内には立憲との合流をしたい人達と合流に否定的な人...
30FFMの命名基準を予想する
- 2020/08/11
- 19:56
30FFMの命名基準を予想する 副題:御盆の時期の暇ネタである。限られた資源で効率的体制を構築する為に構想された海上自衛隊30FFM。新艦種の命名基準を予想する。新型護衛艦30FFMの存在意義とは30FFMとは、平成30年度予算で建造が承認された多目的フリゲート艦(FF=フリゲート・M=Multi-purpose多目的)の略称である。海上自衛隊の主力の護衛艦は従前はDDとDEであったが、世界情勢の変化・海上自衛隊に期待される役割の増大に伴...