ネット上での発言は内容が総て(前編)・「麻生下ろし」との相似形
- 2020/05/28
- 22:31
ネット上での発言は内容が総て(前編)・「麻生下ろし」との相似形 副題:コロナ禍への不安・不満を利用したイメージだけの倒閣運動。イメージに乗った結果、鳩山・民主党との大火傷を負った過去を忘れるな。今回論考の結論は表題の通り「ネット上での発言は内容が総て」である。ネットで膨大に流れる言説は沢山あり、各自の発信は千差万別である。先ず、ネット言説には、情報発信をメインにしたものとコミュニケーションをメイン...
足跡のない山で鹿・猪を追うのは時間の無駄・(資料編)各国死者数他データ
- 2020/05/27
- 02:15
足跡のない山で鹿・猪を追うのは時間の無駄・(資料編)各国死者数他データ 副題:人々を疑心暗鬼にさせ不安を煽る「検査数が抑制されている」との情報戦の末路。感染症対策の本論は死者数の極小化。検査数云々は傍論である。例年、神奈川県の猟期は毎年11月15日から翌年の2月15日となっている。今期(2019年度)の場合、鹿・猪猟については2020年2月末日まで延長されており、更には設定されている猟区の場合は最長2020年3月15日ま...
憲法審査会・国民投票法改正案・賭けマージャン
- 2020/05/23
- 01:06
憲法審査会・国民投票法改正案・賭けマージャン 副題:新しいネタが出来たので大喜びの特定野党。感染症対策を脇に置き新しいネタで陳腐なワンパターン批判を繰り返すだけ。国民の意思表明機会拡大のことなど興味対象外。5月20日午前中の産経新聞記事・見出し「◆野党4党、憲法審に応じず「急いで採決は非常識」」(*1)を見て、またもやワンパターンの「寝転がり戦法での改憲阻止」(*2)かよ、と思っていたら、その日の午後8...
不適切な記事見出し
- 2020/05/20
- 22:11
不適切な記事見出し 副題:あまり知られていない事は、解説がないと誤解を生じる。見出しから受ける印象と実際が違う記事の事例今回は、ちょっと毛色が異なる新聞記事を題材にしている。題材は読売の記事「見出し:◆こうのとりとH2B、最後の出発は無観客…見学場を閉鎖」である。(*1)「こうのとり」「H2B」「最後の出発」の語句からは、国際宇宙ステーションへの物資運搬任務を担っていた我国の事業運用が終わってしまう様な...
転売との反社会的行為・気軽にやると大ヤケド
- 2020/05/19
- 19:02
転売との反社会的行為・気軽にやると大ヤケド 副題:雑所得を申告していないと追徴課税処分される可能性。仕入れの際の領収書は手元にあるかな?なければ大変なことに。マスクに続き消毒液も転売禁止対象になるとのニュースを見た。(*1)マスクについては、既に3月15日から対処法が施行済である。(*2)対処の根拠法は国民生活安定緊急措置法(*3)である。この法律は昭和48年(1973年)に制定された法律であるが、制定年を...
39県の緊急事態宣言解除・首相会見の意味を取り違えている朝日の醜態
- 2020/05/16
- 23:03
39県の緊急事態宣言解除・首相会見の意味を取り違えている朝日の醜態 副題:朝日新聞の酷さはずいぶんと昔から認識済だが、相変わらずであることを朝日記者の質問で再確認した次第である。一昨日(2020年5月14日)、安倍首相は記者会見をして39県の緊急事態宣言を解除する旨を発表した。今回の題材は、その会見である。(*1)緊急事態宣言に関してのこれまでの大きな流れというては、次の通りだと認識している。武漢発祥の新型コ...
いまだに「輸出「規制」」との韓国側主張をそのまま記事・社説にしている朝日新聞
- 2020/05/14
- 22:41
いまだに「輸出「規制」」との韓国側主張をそのまま記事・社説にしている朝日新聞 副題:韓国は相変わらず事態を認識出来ておらず「規制」だと言い張っている。それに阿諛追従し「規制」との語句を使用している朝日新聞安全保障上の国際的枠組みである輸出管理制度に関して、韓国の輸出管理制度の運用レベルが優遇国待遇(当時「ホワイト国」)レベルの達していない事から、昨年(2019年)の夏に我国は半導体材料など3品目の輸出管...
TBS世論調査・憲法に緊急事態条項を具備することに賛成が反対の2.5倍
- 2020/05/13
- 21:08
TBS世論調査・憲法に緊急事態条項を具備することに賛成が反対の2.5倍 副題:コロナ禍との緊急時に、国民の命・安全の確保に逆行してまで「安倍下ろし」をしている人達。その皮肉な存在の結果だと思う。今回の題材はTBS・JNNの、5月9日と10日に実施した世論調査記事のうちの憲法に緊急事態条項を具備することの賛否を問う部分である。(*1)早速に、その部分を以下に引用紹介する。<TBS・JNNの質問>あなたは、国家的な危機や大...
「自粛警察」の既視感・「正義」の悪用(後編・紅衛兵類似編)
- 2020/05/12
- 00:07
「自粛警察」の既視感・「正義」の悪用(後編・紅衛兵類似編) 副題:自粛に従わない人達と「正義」を悪用する人達。紅衛兵と同じ愚行である。前回の「前編・状況認識編」(*1)からの続きである。「自粛警察」なる新しい語句に対して、自分なりの定義付けを前回は行ったが、今回は「自粛警察」と称される人物達の行動他の分析を行う。毎度の事なのだが、「自粛警察」と称される人々も多種多様だと推定される。ネット上では「自...
「自粛警察」の既視感・「正義」の悪用(前編・状況認識編)
- 2020/05/09
- 02:21
「自粛警察」の既視感・「正義」の悪用(前編・状況認識編) 副題:自粛に従わない人達と「正義」を悪用する人達。ネットで最近目にすることが多くなった「自粛警察」なる語句。どういう事なのかと、その語句が含まれた文章の内容を読んでみると、どうやら、政府の自粛要請に従わない人達に対して、公的機関以外の一般人が、必要以上の強硬さで以て自粛していない事を激しく批判するとの現象または、そういう事をしている人達に対...