(落穂拾い)LITERAと共産党機関紙・赤旗の建国記念日記事は同じ
- 2020/02/28
- 19:38
(落穂拾い)LITERAと共産党機関紙・赤旗の建国記念日記事は同じ 副題:聖書も記紀も、その価値は登場人物の実在性にあるのではない。そこに描かれた物語の教訓・理念にこそ価値があるのである。中身に入らず「架空」とのレッテル貼りばかりの共産主義者<はじめに>新型コロナウイルス感染症に対する人々の不安を煽り、その不安のはけ口を政府に向けさせるとの、共産主義者の常套手段「不安利用の煽動戦術」がSNS他ネット上に氾濫...
朝日新聞・半年以上経ってからの記事「訂正」・防衛費負担5倍要求
- 2020/02/24
- 22:30
朝日新聞・半年以上経ってからの記事「訂正」・防衛費負担5倍要求 副題:【朝日新聞の毎度の虚報】に対するアリバイ的「訂正」の厚顔無恥に、あらためて呆れている。朝日新聞が記事の訂正をした。例のごとく、紙面の隅にちっちゃく掲載された。それによると、「訂正」の対象記事は「2019年7月31日と8月1日に配信した記事」である。何を「訂正」しているのかと言うと「見出しの「日本は5倍負担を」を削除します」とある様に、「韓...
不安を煽るのは「奴等」の常套手段 Part2
- 2020/02/21
- 22:44
不安を煽るのは「奴等」の常套手段 Part2 副題:メディアの巧みな煽動記事に乗せられ、「右側からの安倍おろし言説」の拡散当事者にならない様にご注意いただきたい。今回の題材は時事通信の記事(*1)である。今回論考の主要論旨は表題にある通り、政府への悪印象を増大させたい反日偏向メディアの煽動記事の種明かしであり、そんな煽動に簡単に乗ってしまうことの危険性の指摘である。Part1にあたる1月29日の論考「続・新型コ...
新型コロナウイルス感染症への対応・独裁者待望論か?
- 2020/02/19
- 21:31
新型コロナウイルス感染症への対応・独裁者待望論か? 副題:法規定の限界と国民を守る対策。そのギリギリの選択で対応している政府に対して、独裁者的な独走・蛮勇をしないからと「不作為」などと言っているのは不見識だ。中国・武漢での新型コロナウイルスによる感染症拡大のニュースが報じられた後の我国SNSの反応は、以前のSERS、MARSでの経験からか、感染拡大が我が国国内に至る前に防止すべきとの各個人の意見・感想が多く見...
続・リスクマネジメント・感染症法・法務省の反対意見
- 2020/02/17
- 23:45
続・リスクマネジメント・感染症法・法務省の反対意見 副題:「正しい事をやる」のか「正しいやり方でやる」のか?答えは「正しい事を正しいやり方でやる為の法的未整備状態の解消が必要」である。先々週2月5日付の論考「リスクマネジメント・感染症法の本末転倒文言「最小限度」」の続編である。新型コロナウイルスによる感染症への対応に関しては、1月下旬からの一連の論考(*1)で幾つかの問題点を指摘してきたが、それらで指...
LITERAと共産党機関紙・赤旗の建国記念日記事は同じ
- 2020/02/14
- 22:08
LITERAと共産党機関紙・赤旗の建国記念日記事は同じ 副題:共産党機関紙・赤旗の記事とLITERAの記事がほぼ一致。要するに看板を違えているだけの共産党プロパガンダだということ。毎年7月4日になるとアメリカでは独立記念日でのお祭りがおこなわれる。随分と昔は、アメリカの祝日で、基軸通貨ドルの為替相場市場がお休みのだったのだが、最近はお休みにはならない様である。アメリカの独立記念日は、1776年にアメリカ独立宣言に署...
序・各国の建国記念日・建国年について
- 2020/02/12
- 21:18
序・各国の建国記念日・建国年について 副題:「それでは困る」のがカタカナ表記「サヨク」連中。その牽強付会と屁理屈を排除して考える為の基礎部分のご紹介2月11日が「国民の祝日」として、お休みとなったのは戦後20数年後の昭和42年2月11日からである。その経緯は、詳しくは、以前の論考「2月11日紀元節・建国記念日・韓国記念「の」日」(*1)をご覧いただくとして繰り返さない。一言で言えば、「日本全否定方針」の占領軍GH...
社民党福島瑞穂の活動を「報道」するメディア
- 2020/02/10
- 21:53
社民党福島瑞穂の活動を「報道」するメディア 副題:存在意義を喪失して長い社民党は舞台から消え去るのみ。しかし反日偏向メディアは社民党福島の活動を「報道」している。しかし残念な姿を拡散しているだけで逆効果だと思うぞ。●その1:国会本会議で代表質問ができない社民党 2020年の通常国会が始まったが、社民党は代表質問をすることが出来ない。現在の社民党は衆議院で2議席、参議院で2議席の合計4議席しかなく「政党要件」...
文在寅の海軍軍拡宣言のその後
- 2020/02/07
- 21:49
文在寅の海軍軍拡宣言のその後 副題:自国を守る為に考えるべきことは、その実効性と費用対高価。それなのに無駄な装備に高額な予算を投入せよと韓国・中央日報。文在寅が海軍の軍拡方針を演説したのは、昨年の海軍士官学校の卒業式(2019年3月末)の時である。(*1)文在寅の軍拡方針演説は、稀有壮大なる妄想なのだが、あれ以降、韓国から聞こえてくる軍事関係のニュースと言えば、自称「銘品兵器」の実態が「迷品」だったとの...
リスクマネジメント・感染症法の本末転倒文言「最小限度」
- 2020/02/05
- 01:53
リスクマネジメント・感染症法の本末転倒文言「最小限度」 副題:横浜に寄港するクルーズ船・ダイヤモンド・プリンセス。同船には新型コロナウイルス感染者が乗船していた事が確認されており、他の乗客への感染が懸念されている。クルーズ船・ダイヤモンド・プリンセスに新型コロナウイルス感染者が乗船しており、既に香港で下船しているのだが、他の乗客への感染が懸念されている。その為、寄港する横浜港で検疫が行われるとのニ...