NATO日本政府代表部の開設
- 2018/05/31
- 19:00
NATO日本政府代表部の開設 副題:4年越しの努力の結果。サイバー攻撃対処等の、従来の地域概念をはるかに超える安全確保策が求められることに真面目に対処した結果の1つ。先日、NATO日本政府代表部の開設のニュースが流れた。(*1)多分、多くの方々にすれば、欧州の軍事同盟機構であるNATOに、極東に位置する我が国が何故、代表部を置くのか怪訝に思ったことだろう。NATOは、先の大戦後の1949年(昭和24年)4月に自由主義陣営の...
自ら白状してしまう「お邪魔虫」韓国
- 2018/05/30
- 17:54
自ら白状してしまう「お邪魔虫」韓国 副題:せっかくアメリカが公表していないのに、お邪魔虫扱いされ面目丸潰れ状態を自身で発表してしまう韓国。なんとも不可思議な価値観である。産経新聞が、2018年5月29日18:37付で、以下の様な見出しのニュースを流した。<見出し:◆「韓国は深入りするな」非核化問題で米が要求 誤ったメッセージ伝達警戒か>(同記事は文末脚注の(*1)で全文引用している>これを平易に言い換えれば、ア...
海洋基本計画を読むと横浜市歌を思い出す
- 2018/05/29
- 21:49
海洋基本計画を読むと横浜市歌を思い出す 副題:海洋基本計画を読むと、何故か横浜市歌を思い出す。森鴎外作詞の、横浜育ちなら誰もが歌える、あの歌を思い出した。先日の論考で、見直しが行われた海洋基本計画の閣議決定について紹介した。その海洋基本計画を読んでいて、頭の中でイメージされたのが、横浜市歌である。横浜市立の小中学校9年間在籍中に生徒は何度も歌うので、「横浜育ちなら誰もが歌える」と言われている。当方は...
トランプは「原則堅持の会談をする」と言っているだけ
- 2018/05/28
- 19:15
トランプは「原則堅持の会談をする」と言っているだけ 副題:我が国偏向マスコミ他が提示する幻影で物事を理解するのは危険。北朝鮮・韓国及び我が国偏向マスコミが提示している「幻影」で物事を「理解」していると、トランプの「米朝会談「変更なし」」の意味が分からず、「トランプの気まぐれ」とか「トランプはブレている」とかの間違った解釈をしてしまう。間違った解釈へと誤解誘導している北朝鮮・韓国及び我が国偏向マスコ...
「米朝韓3ヶ国会談」との愚策を提唱してた文在寅
- 2018/05/26
- 22:07
「米朝韓3ヶ国会談」との愚策を提唱してた文在寅 副題:文在寅は、自分の妄想に基づいた「米朝韓3ヶ国会談」なる愚策をトランプに提案していたそうだ。国際情勢など何も深くは考えておらず、トランプ政権の政策原則もみようとしない暗愚の韓国大統領・文在寅の軽挙妄動なり。韓国大統領・文在寅が、トランプ大統領に呼び出されワシントンで米韓会談を行ったのが5月22日(現地時間・日本時間23日)。そして、トランプが米朝会談の中...
(資料編)「トランプ書簡」2018年5月24日(実は督促状)
- 2018/05/25
- 21:46
(資料編)「トランプ書簡」2018年5月24日(実は督促状) 副題:「トランプ書簡」は、北朝鮮に対してのCVID 承諾督促状である。トランプ書簡の画像がネットで公開されていたので、それを和訳してみた。ついでに意訳もしてみた。それを読んでみた結果は以下の通り、「トランプ書簡」は「督促状」であった。①:トランプ書簡テキスト化<レターヘッド部分>THE WHITE HOUSEWASHINGTONMay 24,2018<宛先>His Excellency Kim Jong UnCh...
米朝会談・受け入れる気がないならやらないよ
- 2018/05/25
- 20:40
米朝会談・受け入れる気がないならやらないよ 副題:CVIDを受け入れる気がないならやらないよ。経済制裁は当然解除しないのである。アメリカのシナリオとは違う理解をしていると、そのギャップに一々驚くことになる。北朝鮮問題の展開が急である。但し、それは「発表のタイミング」である。実際は、トランプ政権がやっていることは「シナリオ通り」であり、それが実行・発表される展開が急なのである。トランプが米朝会談の中止を...
米韓会談・文在寅の訪米
- 2018/05/24
- 20:11
米韓会談・文在寅の訪米 副題:北朝鮮遷延策のお先棒を積極的に担いだ文在寅。その行為が朝鮮半島での武力事態を誘発することに気が付いておらず、相変わらずの「平和の仲介者気取り」で訪米したが、勘違いも甚だしい。6月12日に予定されている米朝会談の約3週間前となる5月22日(現地時間・日本時間23日)韓国大統領・文在寅は、トランプ大統領に呼び出され、ワシントンで米韓会談を行った。同会談を報じる我が国マスコミ記事を幾...
見出し詐欺・リビア方式否定?(後編)
- 2018/05/23
- 01:16
見出し詐欺・リビア方式否定?(後編) 副題:対北朝鮮のリビア方式との差異とは核放棄後の経済「協力」の部分。核放棄方法・「経済制裁解除は核放棄後」の部分に差異はない。前回からの続きである。前回は、朝日新聞等の我が国偏向メディアが印象操作目的での「見出し詐欺」をやっている事例を示した。トランプが言っている事は、【「リビア方式」で想起される「カダフィの死」との悪い結果への連装ゲーム・悪印象の否定】だけで...
見出し詐欺・リビア方式否定?(前編)
- 2018/05/22
- 18:33
見出し詐欺・リビア方式否定?(前編) 副題:対北朝鮮のリビア方式との差異とは核放棄後の経済「協力」の部分。核放棄方法・「経済制裁解除は核放棄後」の部分に差異はない。表題の「見出し詐欺」とは、あたかもトランプが、ボルトンの言うリビア方式を総て否定したが如き印象操作をする偏向マスコミの「ニュース見出しの書き方」のことである。トランプは、ボルトンが言う「核放棄方法」、「経済制裁解除は核放棄後」の部分には...