お知らせ(また出張です)
- 2015/09/23
- 15:42
また出張で不在となります。今晩の夜行便で出発します。出張期間は約10日間の予定ですので、その間、暫くはブログ更新ができませんこと、お知らせします。同様、コメントへの返信もできませんが、現状進めている【日本国憲法改正試案α版】自己検証に対するご意見・コメント及び私案α版自体へのご意見・コメントは引き続き募集中です。ご意見・コメント等いただき度く、お待ちしております。ご意見・コメントは当ブログのコメント欄...
【コラム】現行憲法の矛盾・混乱2
- 2015/09/22
- 22:37
【コラム】現行憲法の矛盾・混乱2第9条と第66条の論理的不整合について 現行憲法の矛盾・混乱の2回目である。前回は、現行憲法第1条と第2条の論理矛盾を紹介したが、カタカナ表記「サヨク」の「憲法学者」が絶対に論評しない部分である。あの視点は、昭和45年(西暦1970年)頃には既に語られていた視点である。さて、今回は現行憲法第9条と第66条の論理的不整合についてである。世の中の情勢とは無関係に、憲法を、憲法に書かれ...
ニコ動PVから来てくれた方、歓迎3
- 2015/09/21
- 16:39
ニコニコ動画PV「憲法改正を考えるブログのご紹介」から、このブログにご訪問いただいた方々、ご訪問ありがとうございます。YouTube版もアップロードされ、YouTubeから来ていただいた方々もいると思います。歓迎します。さて、今回はPVの終わり頃にあった↓の解説です。【憲法の1条と2条が矛盾する】【条文がすでに矛盾をおこしている!?】【主権概念が1条でめちゃくちゃ】先ず、憲法1条には、【天皇は・・象徴・・地位は...
自己検証5 整理した主権概念での検証
- 2015/09/21
- 00:08
自己検証5 整理した主権概念での検証 憲法改正私案の検証8(自己検証5)【日本国憲法改正試案α版】に対する自己検証を続ける。タグは【α版検証】である。前回は現行憲法及び自民党案第1条と第2条の法文上の不整合に言及し、それに対応する私案α版第1条から第3条の検証を行った。今回は、それ以降の条文に対して、主権概念の整理の視点での検証を続ける。必要に応じ下記URLの【日本国憲法改正私案α版】を適宜ご参照願いたい。【...
ニコ動PVから来てくれた方、歓迎2
- 2015/09/20
- 13:36
ニコニコ動画PV「憲法改正を考えるブログのご紹介」から、このブログにご訪問いただいた方々、ご訪問ありがとうございます。YouTube版もアップロードされ、YouTubeから来ていただいた方々もいると思います。歓迎します。さて、2回目はPVの終わり頃にあった↓の解説です。【合わせ技で読むと「日本人はキチガイだから武器持たすな」と書いてある】【これが「武装させないぞ」との根本にある。】ここで言う「合わせ技」とは憲法...
ニコ動PVから来てくれた方、歓迎!
- 2015/09/19
- 15:49
←クリックで応援して下さい!ニコニコ動画PV「憲法改正を考えるブログのご紹介」から、このブログにご訪問いただいた方々、ご訪問ありがとうございます。PVの最初に出てきた【帝国憲法の欠陥・・・とは、果たしてどこ!?】ですが、答を今日は書きません(笑)「天皇輔弼規定の明示がない」って書いても難しくてわからないはず。憲法問題って相当難しいので、興味もって本やブログを読んでも、途中でイヤになっちゃう方は多...
自己検証4 整理した主権概念での検証
- 2015/09/18
- 00:46
自己検証4 整理した主権概念での検証 憲法改正私案の検証7(自己検証4)【日本国憲法改正試案α版】に対する自己検証を続ける。前回整理した「主権概念」に則って、現行憲法の各条文を見て、それに対応して私案が整理後の主権概念と整合しているのかを検証する。3.整理した主権概念での検証主権概念は前回の自己検証3で以下の通りにまとめた。・主権1)=統治権我が国の主権1)は天皇にあり、その行使権と執行の責任は内閣...
【コラム】現行憲法の矛盾・混乱1
- 2015/09/17
- 05:34
【コラム】現行憲法の矛盾・混乱1第1条と第2条の論理的不整合について 改憲議論をする時に、所謂「護憲派」は中身に入らず、偽看板を掲げ「改憲すると日本は戦争をする国になる」「戦争になる」とのデマを大声で騒ぐ。これは過去の改憲議論時の定型的特徴だ。今の言葉で言えばテンプレである。「憲法を変える」と「戦争をする国になる」「戦争になる」とのテンプレの変形バージョンは過去の様々な場面で常用されてきた。と言う...
自己検証3 主権概念の整理
- 2015/09/16
- 00:09
自己検証3 主権概念の整理 憲法改正私案の検証6(自己検証3)【日本国憲法改正試案α版】に対する自己検証を続ける。表題に内容を書く様にする。検証はタグ【α版検証】を使用し続ける。前回までの自己検証1及び2は新憲法私案の前文に対しての検証であったが、今回からは私案の各条文について検証を行う。当方私案の大きな目的の1つに、現行憲法に於ける「主権概念の混乱」がある。「主権概念」については幾度も指摘してきたが...
【コラム】佐藤議員の事実指摘を大声で妨害する民主党議員
- 2015/09/15
- 18:15
【コラム】佐藤議員の事実指摘を大声で妨害する民主党議員 2015年9月14日、自民党参議議佐藤正久氏が「平和安全法制に関する特別委員会」において質問に立った。佐藤議員はイラクPKOのヒゲの隊長として素晴らしい実績を持つ人物であり、参議院議員になった後も、論理的かつ現実的な姿勢を保っており、期待できる議員である。質疑の様子は以下の動画で視聴できる。YouTube動画:【国会中継】自民党 佐藤正久 2015年9月14日 参議...